tomo-G の日常

定年退職後のG(爺)の日常です。

高価買取

f:id:tomtom331220:20240416050633j:image

訳あって3年半前に自宅近くに借りた2LDKのアパートを、今月末で引き払うことにした。

部屋には家具・家電一式を買い揃え、偶然ではあったけれど、コロナ期間中は家族が感染した時の隔離部屋として随分と活躍した。けれど、いざ退去となるとひと仕事だ。家電製品は下の娘夫婦が欲しいと言って引き取って行ったが、その他の家具やGの釣り道具、上の娘の衣類など、捨てるに捨てられず、かと言って現状のままでは自宅に引き取るスペースを確保することもままならない。

そんな訳で、今回の退去を決めて以降、断捨離を始めた。家の中に、何年も使っていない、着ていない物がいかに多いことか。

3月一杯は毎週末、フルフラットにした愛車N-VAN一杯に不用品を詰め込んで、最寄りのクリーンセンターに通った。もちろん4月になって仕事をリタイアしてからも、クリーンセンターと買取店を1日おきに往復している。

近頃は、日本全国で買取店が繁盛しているようだ。テレビコマーシャルや新聞の折込広告でお馴染みの有名店もあれば、ある日突然「お宅に何か不用品はありませんか?」と社名も名乗らずに怪しい電話がかかってくることもある。Gが住む田舎にも幾つかの買取店があるけれど、総じて「何でも買います」を謳う店では、ただ同然で買い叩かれる様だ。

Gの奥方も、母親や姑から受け継いだ着物を買取店に持ち込んだ。中には泥大島紬結城紬の上物もあったはずだが、文字通り二束三文で買い叩かれた。それに比べて、中古のゴルフ道具や、釣り道具を扱う専門店は、査定する力もあって良心的だ。

昨日も使わなくなった古い釣竿30本と、船縁に竿を固定するロッドキーパー2個を中古釣具買取店に持ち込んだ。30本の釣竿は手元にある竿の約半数にあたり、30歳で釣りを始めて以来買いためたものだけれど、近年はまったく出番がなくてホコリをか被っていたものばかりだ。古いものは35年以上になるし、穂先が折れたガラクタまで含まれていたので、今回の査定額については全く期待していなかったのだが、なんと総額で10万円の値がついた。

f:id:tomtom331220:20240416050616j:image

保管場所に困っていた不用品が10万円になるのだから驚きだ。これを資金にして、また新品の釣竿を再調達できるのだ。けれど、ふと思った。「こんな古い竿を一体いくらで売るのだろう?そして、一体どんな人が何を目的に買うのだろう?」

現役を退いてなお「商売とは不思議なものだ…」と感心させられるGであった。